2024年05月27日(月)
天気の良い日は戸外活動を存分に楽しんだ乳児組。お空の太陽に負けない位に、明るい笑顔で遊ぶ元気いっぱいの子ども達の姿をご覧下さい。 <0、1歳児> お外に…続きを読む
2024年05月24日(金)
私たちが住んでいる地域の食文化を伝えていきたい思いから 今年度は、郷土料理に力を入れ紹介していきたいと思います。 今月は、「鱒のあんかけ」を紹介しました。 …続きを読む
2024年05月24日(金)
今年度も講師 岩松美代先生による「英語教室」が始まりました。「異文化に触れ、英単語に興味関心をもつこと」をねらい、12月までの全8回に渡って実施いたします。 …続きを読む
2024年05月23日(木)
山形県サッカー協会指導員2名による「サッカ教室」を実施しました。 初夏を思わせるような眩しい日差しと、心地よい風に吹かれ、元気いっぱいにサッカーを楽しむ子ども…続きを読む
2024年05月21日(火)
今年度第一回目の体育教室が本日行われ、令和7年2月まで月1回の実施を予定しております。講師は、アテネ体操教室の五十嵐直基先生です。5歳児は「お久しぶりです」4歳…続きを読む
2024年05月20日(月)
5月17日(金)大変悪天候となりましたので、松山体育館での「親子レクリエーション」にて、幼児組の親子遠足が実施されました。 羽黒山2446段の階段を親子で力を…続きを読む
2024年05月20日(月)
本日、第一回目の交通安全教室が行われました。 指導は、鶴岡市交通安全指導員のお二人。子ども達が理解しやすいように視覚的教材を用意のもと実施されました。それでは…続きを読む
2024年05月10日(金)
5月10日(金)園庭でお弁当開きを行いました。 前日まで肌寒く、2日遅いお弁当開きとなりましが、 キラキラ眩しい青空の下で、 「青空弁当」をいただきました…続きを読む
2024年04月26日(金)
4月26日(金) 球場で「お花見弁当」をいただきました。 前日までは天候が悪く、心配していましたが、 みんなのパワーが空まで届いて 絶好のお花見日和に…続きを読む
2024年04月24日(水)
進級して早1ヶ月を終えようとしていますが、子ども達の生活も落ち着き、生活や活動に意欲的に取り組む姿が見えるようになりました。 4月は、心地よい春の日差しのもと…続きを読む