2025年06月13日(金)
今年度も、5歳児を対象とし、県民の森スパールの専門指導員の指導のもとに、水泳教室を実施いたします。 第一回目の本日、水に親しみ、友達と一緒に活動を楽しんでいた…続きを読む
2025年06月11日(水)
保護者の皆様、保育参観お疲れ様でした。 園の子ども達にも人気のおやつの中から『すりごまのクッキー』をご試食いただきました。 保護者の皆様からの「美味しい…続きを読む
2025年06月11日(水)
最終日は、5歳児です。 年長児として、園のリーダーとして、活き活きと園生活を過ごし活躍する子ども達の姿をご覧頂きました。 朝の会みんなで朝の歌を歌いまし…続きを読む
2025年06月10日(火)
待ちにまった「保育参観」お父さん、お母さんが来てくれて、とっても張り切っている子ども達。 進級して、生活に活動にと、とっても張り切って頑張る子ども達の姿を、保…続きを読む
2025年06月09日(月)
土の中でひと冬を越し、大きくおおきく育ったカブト虫の「幼虫」が「さなぎ」へと生長しました。毎日喜んで観察を続けていた子ども達に、新たに蚕の「幼虫」を迎えて、大切…続きを読む
2025年06月06日(金)
いよいよ参観・懇談会も中盤に入り、本日は3歳児となりました。 幼児組は「組活動」に加え、異年齢児活動として「朝の会」も参観頂きました。 [caption…続きを読む
2025年06月05日(木)
参観・懇談会二日目の今日は、2歳児です。 お父さんお母さんと一緒に活動を行った「育脳活動」は、本来「親子」で活動を行うものでありますので、保護者の皆様と一緒の…続きを読む
2025年06月04日(水)
保育参観・懇談会の初日がスタートいたしました。 本日は、0、1歳児。新入園児の保護者様はもちろんのこと、進級して初めての参観ですので、保護者の皆様も大変期待を…続きを読む
2025年06月03日(火)
この度、英語講師を新たにお迎えしての「英語指導」の第一回目が本日行われました。 3、4歳児は「初めまして」5歳児は、再会を喜び「こんにちは」の挨拶から始まった…続きを読む
2025年05月28日(水)
5月の誕生児の嬉しい誕生会の様子をお伝えいたします。 5歳児の保護者様も参加頂き、子ども達と職員と一緒にお祝いして下さいました。 誕生児入場!:元気な足…続きを読む