2024年06月26日(水)
幼児組の6月誕生児は3名。加えて5月誕生会に欠席した男児1名が加わり、合わせて4名のお祝いとなりました。みんなからお祝いしてもらって嬉しい誕生会の様子をお伝えし…続きを読む
2024年06月26日(水)
6月誕生児は、素敵な男児2名と可愛い女児2名、計4名のほし組です。(残念ながら男児1名が欠席でしたので、明日お祝いをしたいと思います。)友達や先生からお祝いして…続きを読む
2024年06月20日(木)
子ども達にとって、各検診は不安と緊張でいっぱいの時間となります。まして、0,1歳児の小さな子ども達にとっては尚更です。 大きな口を開けるなんて!!不安でしかあ…続きを読む
2024年06月13日(木)
本日も「温度・湿度」共に高く、戸外で暑さ指数を計測いたしましたところ、警戒指数となりましたので、室内での活動に変更し実施いたしました。 とは言え、サッカー指導…続きを読む
2024年06月06日(木)
最終日は5歳児つばさ組です。年長児として、活き活きと生活や活動を進める姿、意欲的に活動に取り組む姿をご覧頂きました。 朝の会:グループリーダーとして、出席…続きを読む
2024年06月05日(水)
幼児組2日目は4歳児そら組です。 育脳指導:系列 並んでいる順番の規則性に気が付き、理解して活動します。 次は何か、空いている所は何か規則性をもとに考えま…続きを読む
2024年06月04日(火)
本日より3日間、幼児組の「保育参観・懇談会」が開催されます。初日は3歳児にじ組。幼児組に進級、入園して初めての参観ですので、保護者の皆様も期待をもって参観して下…続きを読む
2024年05月30日(木)
今年度の保育参観・懇談会が本日より始まりました。全組共に、参観は「育脳指導」をご覧頂きながら、その「内容」と「指導法」への理解を得ること、また入園進級してからの…続きを読む
2024年05月29日(水)
2歳児は可愛い女の子が一人嬉しい誕生日を迎えました。 友達や先生と心を込めてお祝いした嬉しい誕生会の時間をお伝えします。 誕生児インタビュー [cap…続きを読む