今日は、幼児組の「祖父母と遊ぼう会」が行われました。お忙しい中、たくさんの祖父母の皆様がおいで頂きまして、子ども達との触れ合いを楽しんでいただきました。その様子をお伝えいたします。
はじまりの集い

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんを見つけて、手を振ったり、笑顔を見せる子ども達。
遊びの時間:好きな遊びを一緒に楽しみましょう。
<将棋>

将棋ブームですものね。
おじいちゃんと真剣勝負!

こちらは、おばあちゃんと対戦中。
<コマ回し>

こまに紐をまくことが何より大事。「おじいちゃん、よ~く回るように、お願いね」

こまの投げ方もポイントです。手にしっかりとコマをもって準備中。
<あやとり>

おばあちゃんから優しく教えてもらいながらの、あやとり遊び♡ほうきに挑戦かな。

「ねぇ ねぇ!おばあちゃん
一緒にあやとりしましょ♡」
<おはじき>

色とりどりの「おはじき」の心も躍ります・

はじいて、とばして楽しいおはじき遊び。
<お手玉>

さすが!おばあちゃんは上手ですね。「おばあちゃんすごい上手!!」

おばあちゃんの手の魔法で、お手玉も自由自在に跳び回ります。
<ボール遊び>

投げたり蹴ったり、ボール遊び満喫中。
<製作遊び>

コマ作り中。おじいちゃんも一生懸命に製作中。「おじいちゃん かっこいいコマ作ってね」
おわりの集い:子ども達がたくさんのプレゼントを用意しました。

踊りのプレゼント

うちわのプレゼント「おばあちゃん いつもありがとう!暑い日はこのうちわで涼しくなってね」

肩たたきのプレゼント:大好きの気持ちいっぱいで肩たたきです。笑顔もとっても優しいですね♡

「おばあちゃん ぼくの肩たたき気持ちいい?」

「おじいちゃん だ~いすき♡」ギュ~と背中を抱きしめて♡おじいちゃんにも気持ちがしっかりと伝わったことでしょう。
最後はみんなで歌「うみ」を歌って終了となりました。

みんなの温かなハーモニーが重なり、素敵な歌となりました。
普段、なかなか保育園においでになることが少ないおじいちゃん、おばあちゃんにとって、本日の遊びを通してのお孫さんの姿をご覧頂きながら、お孫さんの成長の確認と、かわいい愛おしい気持ちが膨らんだ優しい時間となりましたら、幸いです。また、いつでも保育園に遊びにおいで下さい。子ども達と職員一同、心よりお待ちしております。本日は、本当にどうもありがとうございました。